忍者ブログ
2004年末に「うつ病」の診断書が出て、翌年3月に職場を退職…人生の歯車が狂って急転直下の転落人生から「再生の道」を探す日々の記録です。 病気の回復はゆっくりですが、焦らずに、めざすは「社会復帰」です!
Twitter
プロフィール

HN:
TAKE
自己紹介:
干支4周目に突入したアラフォー男子です。仕事しすぎてリタイアしちゃいました。こんなブログを応援してくださる奇特な方は、ポチッとCoRichを押してチョ。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
クリックをお恵み下さい
最新記事
(04/05)
(03/25)
(03/23)
(03/22)
(03/11)
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

3日の早朝から名古屋の末弟がお嫁さんを連れて上京してきました。

それぞれが社会人になってから、両親ぬきで兄弟3人が集まったのは・・・・初めてかもしれません。

昼間に、アメリカンなお店で、ものすごい量の食べ物を調達してきたらしく、とても豪勢な食事と共に、4人で楽しく過ごしました。

一人だけ血のつながりが無い、お嫁さんは、兄弟3人の様子を見ていたようで

「兄弟なのに、ほんとに全然ちがうね~!」

と言っていました。

心元ない橋が架かっていて、それを渡ろうかという場合、


僕は、どこがどう怪しいか原因を調べて、場合によっては渡らない。

次弟は、渡ってから「えっ、あぶなかったの?」っていうタイプ。

末弟は、とりあえず気をつけて渡るタイプ。


僕と次弟は両極端で、末弟はその中間みたいな感じです。だから話をしてても「合わない」のですが、歳のせいかその違いがまた面白いのです。
PR
クジや懸賞の類には、かすりもしない私です。

しかし

なんか、ここ最近、急にツキはじめました。

ほしい、ほしくない等、あまり考えることなく、気まぐれで応募するのですが、なんと急遽、「明日公演のミュージカル鑑賞権が当選しました!」と通知が来てあわてました。

何を思ったか、4人分

なにしろ気まぐれなため、貧乏根性丸出しで、最大員数を入力して応募したらしい。

しかも、あまりに急な当選、しかも巷ではGWということもあって、いけそうなクチが見当たらん。

急遽、昨夜彼女を誘って、行こうかぁ~という話になったものの、当日になってみて調子を崩したらしく、結局誰もいけませんでした。なんか、すごい高いチケットだったみたいなので惜しい。。。

逆に「応募しといて、なんで来ないんだ!」と怒られそうだったので、午後は携帯の電源をOFFして消息不明で過ごしました。


彼女の家にお見舞いがてら行って、ゆっくりだらだら過ごしました。夜に手作りハンバーグを作ったら、なかなか評判が良かったです。


外に散歩に出たら、人懐っこいツバメが、超低空飛行で傍らをスッと横切っていきました。ツバメはほんとうにかわいいです。
僕が住む団地の管理事務所に行ってきた。

外部来訪者用の時間制駐車場のあっ旋サービスをやっているんだけど、この対応がすこぶる悪い。

ゴールデンウィークに上京する弟のために駐車場を予約したんだが、この計画が頓挫したらしくキャンセルをお願いしたところ、なかなか手続きが進まない。受け取ったお金を返金するのを渋っている様子が隠すことなく溢れ出ているのである。

事務所で働くのは、男に限ってはほぼリタイア組だろうが、このテの(あえて言うが)ジジィはダメなんだ。

年功序列の社会で、第一の功である年齢を稼ぎ、自動的にそこそこのポストについて部下を操縦できてしまうと、人間そのものが成熟していないと完全に勘違いをする。結果、どの様な場合でもオレ様オーラをひけらかし、KY(空気が読めない)まま、万人にうとまれる宿命なのである。

書いてて、非常に残念かつかわいそうである。

しかし、こういう人種に公のサービスを任せる団地側もどうかしてるなと思うね。サービスに給料払ってるんでしょう。笑顔を絶やすな!住人に不快な思いをさせるな!・・・と声を大にして言いたい。

予約してお金を受け取った時はスマイル。キャンセルだと出し渋る。最悪である。


僕は、ジジィとか、そういう言葉は滅多に使わないんだけど、あえて使ってみました。ご年配の方は敬うべきですが、悪しきを敬うことは当然できません。敬われるほうも、若者の模範となれるような意識は必要なのです。

しかし時代の目である若者の側から年配の方に指摘するのは相当に難しい事です。歳をとるごとに気付かされる機会適応性・柔軟性も同時並行的に失われていき、最終的には始末に終えない状態で完結してしまいます。そうならないように、若いうちから自戒と尊敬を忘れないように言い聞かせて生きないといけないよなと改めて思います。


ジジィは僕の反面教師です。


古風な男性は、威厳や利権に対する執着や固執が強い人が多くてこれがイカンのよね。その年代の女性はプライドを傷つけないように建ててきたからアホな男はさらに増長したわけだ。
そういうジジィたちが寄り集まって、団地の裏を牛耳ってるんだから、目も当てられませんわぃ。
「なにしているの、おじいさん」

そう言いたくなる光景。

今日、マックスバリュまで行って買い物をして、外の喫煙所で一服していると、そこにあるベンチで真昼間から酒を喰らっているおじいさん発見。

こういう光景は僕にとっては珍しくなく。というのも、近所のBig-Aには、駐輪場の一角におそらく持ち込んだであろうマイ椅子に鎮座して昼間から酒を飲んでいる人にかなりの確率で遭遇するので、毎日あそこに居るのではないだろうかと思われる。

山口の実家から行くスーパーでもベンチで昼酒を飲んでいる人をチラホラ見るし、空き缶のゴミ箱の中は、ジュースと酒が半々くらいという状態である。

「こちとら、別に仕事があるわけじゃぁねーんだ」

なんて声が聞こえてきそうだけど、あんまり感心しないねぇ~。
家で呑んだら何か言われるから、店で呑んでいるのかな。昼酒飲むなら、せめて家に帰ってからにしてほしいものです。本人は幸せなのでしょうが、見ているほうは切なくなってしまいます。


でも・・・いよいよ屋外でのビールが美味しい季節になってきましたネ
魚のです。
今夜はアジの開きにしました。

最近、スーパーで安いと感じて目に付くようになりました。秋刀魚の解凍ものも良く出ているのですが、日持ちさせられないのが難点。いろんな魚を食べたいです。安く。


月イチくらいのペースで、自転車で20分くらい掛けて行く MAXVALU ですが、WEBチラシのサイト Shufoo! くらしとちらし に火曜市のちらしが出ているのを発見。

普段良く買うお肉類は、100g100円を切ってればまぁ安いと思ってチェックするんだけど、今日はアジの開きやお肉類が78円。これはかなり安い。

しかし・・・気がついたのが20時過ぎ。遅かった。いい天気だったし行けば良かったなぁ~

でもイイ事を知った。MAXVALUはチラシを出してないと思っていたので。
これからは、お客様感謝デーと、毎週火曜日は要チェックだな
数年前、まだ自炊できなかった頃に、僕の食生活を心配して、田舎の母が事あるついでにレトルトカレーを配給してくれていたのを貯めこんでいた。昨夜、それを一つ出して食べてみた。

心境としては、食材から作るカレーより高いし、普段より少し贅沢のつもりだったんだけど、これが・・・たまげるほど美味しくない。

1年前まで、これが主食で、カレーってこんなもんだろうと思って食べていたけど、自分で作るカレーのほうがよほど美味しいんで、ビックリしました。

ホンマかいなと思って、今夜は自分でカレーを作ってみることに。1か月ぶりくらいにカレーを作ります。いつも食べるだろうと思って買い置きしていた食材は、冷蔵庫に入らなくて陽の当たらない玄関先に段ボールに入れて置いてあるんだけど、じゃが芋からは芽が出て、にんじんの葉は15cmくらいにまで成長していました。

作り置きが難しい季節になってきたなぁ~。いつも僕が所有する一番大きい鍋一杯に作るんだけど、小さい鍋で作ることにしました。じゃが芋の芽は危ないので、どこまで取ったらいいのか悩みながら丹念に取り除きました。お肉が無いとさびチィので、冷凍庫に温存していた鶏胸肉を使用。いつ買ったものか解りません。

買い置きの野菜たちの成長が著しくて放置できない状態だったので、少し多めに使うようにして、お肉は少なめのカレーです。カレールーは TOPVALU のもの。安いんだけど案外イケるんです。

馴れた手際の良さで、早い時間に形になったので長めに煮込んで完成!


これが、すげーウマい


レトルトカレーを「美味い美味い」と食べていたときは・・・何だったんだろう?

昨年6月に買った10kgを食べ終わって、今月新しく10kgを買いました。10ヵ月で10kg、1ヵ月で1kgのペースです。僕にとっては異例のスピードです。
救える命
Copyright © 2008 めざすは『社会復帰』だ! All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS