2004年末に「うつ病」の診断書が出て、翌年3月に職場を退職…人生の歯車が狂って急転直下の転落人生から「再生の道」を探す日々の記録です。
病気の回復はゆっくりですが、焦らずに、めざすは「社会復帰」です!			
					Twitter				
				
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					クリックをお恵み下さい				
				
					カテゴリー				
				
					ブログ内検索				
				
					フリーエリア				
				×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						お手伝いが一段落。
こんなに長い時間、Microsoft Wordとニラメッコをしたのは…仕事をしていたころ以来だと思う。
この数日間、意識して Twitter する必要もなく、だいぶ声を出して会話が出来た。でも、電話がニガテというか不慣れなせいで、思ったより声量を出していたみたい。
おかげで、喉がガラガラで痛い。
相手もさぞウルさかったろうと思う。
携帯電話は、耳と口の長さに対して寸足らずなので、どうも勝手が悪い。
忙しいには忙しかったけど、それ以上に忙しかったのはアタマの中だった。
疲労すると鬱になり
鬱になると、彼女の事を思い出す。
彼女の事を思い出すと、どんどん鬱になる。
そのうち、手伝い仕事が動き出す。
アタマを起動して仕事をする。
思考が正回転、逆回転を交互に繰り返し、心は激しく揺れた。
それだけに、だいぶ余計に疲労したんだなぁ。
以前はワープロやってるのが数日続くなんていうのは当たり前に出来たことなのに、今の状態じゃあ、1件仕事を終えたら仕事辞めなきゃダメって感じだ。
でも、ひとつ、やり遂げたなぁという達成感はあるので、それは良かった。
ある時間、一生懸命ただひたすらに打ち込むことが出来たし、集中できた。なにより、関係者の方々が喜んでくれたのが嬉しい。
																								こんなに長い時間、Microsoft Wordとニラメッコをしたのは…仕事をしていたころ以来だと思う。
この数日間、意識して Twitter する必要もなく、だいぶ声を出して会話が出来た。でも、電話がニガテというか不慣れなせいで、思ったより声量を出していたみたい。
おかげで、喉がガラガラで痛い。
相手もさぞウルさかったろうと思う。
携帯電話は、耳と口の長さに対して寸足らずなので、どうも勝手が悪い。
忙しいには忙しかったけど、それ以上に忙しかったのはアタマの中だった。
疲労すると鬱になり
鬱になると、彼女の事を思い出す。
彼女の事を思い出すと、どんどん鬱になる。
そのうち、手伝い仕事が動き出す。
アタマを起動して仕事をする。
思考が正回転、逆回転を交互に繰り返し、心は激しく揺れた。
それだけに、だいぶ余計に疲労したんだなぁ。
以前はワープロやってるのが数日続くなんていうのは当たり前に出来たことなのに、今の状態じゃあ、1件仕事を終えたら仕事辞めなきゃダメって感じだ。
でも、ひとつ、やり遂げたなぁという達成感はあるので、それは良かった。
ある時間、一生懸命ただひたすらに打ち込むことが出来たし、集中できた。なにより、関係者の方々が喜んでくれたのが嬉しい。
PR
					この記事にコメントする
				
	