忍者ブログ
2004年末に「うつ病」の診断書が出て、翌年3月に職場を退職…人生の歯車が狂って急転直下の転落人生から「再生の道」を探す日々の記録です。 病気の回復はゆっくりですが、焦らずに、めざすは「社会復帰」です!
Twitter
プロフィール

HN:
TAKE
自己紹介:
干支4周目に突入したアラフォー男子です。仕事しすぎてリタイアしちゃいました。こんなブログを応援してくださる奇特な方は、ポチッとCoRichを押してチョ。
カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
クリックをお恵み下さい
最新記事
(04/05)
(03/25)
(03/23)
(03/22)
(03/11)
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は金曜日ですが「日曜大工」

そう、僕はエブリサンデーなので、巷の暦は関係ないのです。

勤労者のみなさんには、本当に申し訳ない話です。。。


ちょっとした台がほしくて。

幅、高さなどの条件に一番近いものを店で探してと思っていて、形からすると・・・すのこかなって当たりをつけていました。

この話は、すこし脇に置きます。


昨日は急に伯母からヘルプの依頼がありました。

エブリサンデー、ぶるじょわな僕は、当然お迎えが付きます。
(・・・わざわざ来て戴きました)

その車中で、「いや~ちょっとした棚を探したいんで、ニトリに寄り道できませんか?」という話をしたら、「作っちゃえばいいのに」と言われた瞬間、昔の事や田舎暮らしの事とかがフッと頭をよぎり、「あーそうかっ!」となるのに時間は掛かりませんでした。


材料は廃材でも十分だし、なにも、その形に意味のあるもの購入して、無理に代用することを考えなくてもいいなと。


もともと僕は、なにかを作るという仕事も業もあるのに、どうしてその発想にいかなかったのかなと思います。幸い、伯母の家では、伯父が日曜大工に精の出る人なので、作るという発想が難しくなかったのでしょう。

別の用件で伯母のお宅へ行ったのですが、別の作業をしている間に、「これは使えるんじゃない?」と色々と材料を探して下さって、伯父の大工道具までお借りして・・・お宝をかばんいっぱいにして帰宅しました。


それで開けて今日です。

さっそく近所の公園にいって、ベンチに一式を揃えて工作開始です。

久しぶりに味わう木工細工は、かなり楽しかったです。ノコギリを引く手に力がなく、筋力が衰えたなぁという事もしみじみ感じながらも、次第に思うように出来上がっていく形に感無量でした。

できあがった棚は、どこで購入できるものより、自分が求めていたものに一番近いものになりました。僕は電気のことばかりやっていましたが、モノづくりの醍醐味とか楽しさ、感動というものは、素材がなんであれ共通のことだなぁと思います。


最近は、町の美化やリサイクルの事もあって、そこいらに廃材が棄てられているという光景を見なくなりましたが、すこし目を凝らして、棄てられたものの有効利用を考えるようにすると、散歩が少し楽しいものになるかなと思いました。


モノづくりって最高!
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
救える命
Copyright © 2008 めざすは『社会復帰』だ! All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS