2004年末に「うつ病」の診断書が出て、翌年3月に職場を退職…人生の歯車が狂って急転直下の転落人生から「再生の道」を探す日々の記録です。
病気の回復はゆっくりですが、焦らずに、めざすは「社会復帰」です!			
					Twitter				
				
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					クリックをお恵み下さい				
				
					カテゴリー				
				
					ブログ内検索				
				
					フリーエリア				
				×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						どっと疲れが出た。
朝から何も食べる気もおきなくて、夕方頃になってやっとラーメン食べた。
近所のドイトに散歩しに行ってきました。
あそこは僕にとってはイコール遊園地です。2時間、入り浸ってきました。
柔軟剤コーナーで立ち尽くして1時間ほど悩みました。
数年ぶりに行ったけど、店の中がガラリと変わっていてビックリした。チラシに出ていた物干し竿が欲しかったんだけど、売り切れていた。。。残念。
それにしても、衣類から日用品、食品に至るまで、ここまで安いとは・・・これからは注意しなくてはいけません。ポイントカードも作ってきました。
556(潤滑剤)と片切りスイッチを買って帰ってきました。10kg用の米びつも欲しかったけど、収まるサイズかを再確認してからにすることにしました。
我が家は僕よりも年長なボロ家なので、いろんなところにガタがでています。部屋の電気のスイッチも建った頃のままですから40年モノです。すごく頑張ったと思います。最近、力いっぱい押し込まないと電気が点かなくなってしまっていたので、交換しました。久しぶりに電気屋らしい事をしました。
サッシも戸車が回らなくなって、力いっぱい引かないと開閉できなくなっていたのですが、556を吹きかけてだいぶ滑るようになりました。
																								朝から何も食べる気もおきなくて、夕方頃になってやっとラーメン食べた。
近所のドイトに散歩しに行ってきました。
あそこは僕にとってはイコール遊園地です。2時間、入り浸ってきました。
柔軟剤コーナーで立ち尽くして1時間ほど悩みました。
数年ぶりに行ったけど、店の中がガラリと変わっていてビックリした。チラシに出ていた物干し竿が欲しかったんだけど、売り切れていた。。。残念。
それにしても、衣類から日用品、食品に至るまで、ここまで安いとは・・・これからは注意しなくてはいけません。ポイントカードも作ってきました。
556(潤滑剤)と片切りスイッチを買って帰ってきました。10kg用の米びつも欲しかったけど、収まるサイズかを再確認してからにすることにしました。
我が家は僕よりも年長なボロ家なので、いろんなところにガタがでています。部屋の電気のスイッチも建った頃のままですから40年モノです。すごく頑張ったと思います。最近、力いっぱい押し込まないと電気が点かなくなってしまっていたので、交換しました。久しぶりに電気屋らしい事をしました。
サッシも戸車が回らなくなって、力いっぱい引かないと開閉できなくなっていたのですが、556を吹きかけてだいぶ滑るようになりました。
PR
					この記事にコメントする
				
	