2004年末に「うつ病」の診断書が出て、翌年3月に職場を退職…人生の歯車が狂って急転直下の転落人生から「再生の道」を探す日々の記録です。
病気の回復はゆっくりですが、焦らずに、めざすは「社会復帰」です!
Twitter
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
クリックをお恵み下さい
カテゴリー
ブログ内検索
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
計算どおり行けば、今日は9時台に起床できるはずだったのに、目が覚めたときには10時過ぎだった。
また3日前に逆戻り。
それでも日中は悪くない。
以前は、パソコンにかじりつくような生活をしていたけど、電力の大きい(なるべく省エネで設計したけど)パソコンに電源を入れる時間を短くしようと考えてから、できるだけ電源を切って、今は昼寝か読書をして過ごす。
今日は1カ月ぶりの通院の日。
普段は、すごく気が重いのだけれど、今日は不思議といつもの圧迫感がない。ほんとうに不思議。
読書ができるようになった事、健康診断を受けた事を話した。
今日は、なるべく話をしようと思って診察に臨んだ。普段どおり、終始眠そうな医師だったけど、
「身長が5ミリも伸びてましたよ~」と明るく話したら、医師が笑った。
4年弱も掛かっている医師だけど、医師の笑顔を初めて見た。。。眠そうに笑った。
夜の寝付きが非常に悪くなったのが、ひょっとしたら読書を楽しむようになった頃かもしれないという話をしたら、「それは大いにありえる」と答えが返ってきた。就寝のときに、読書に夢中になって寝られないという事ではないんだけど、使っていなかった脳みそを急に動かすようになったので、興奮状態になっているかもしれないと。
眠った頭が覚醒してしまうと、あとは身体を動かして疲労感を作ったほうが良いですというアドバイスを受けた。読書で頭を起こす分、興奮を冷ますように発散をする。それが大事らしい。
僕は運動がキラいなので、なんとも難しい課題にぶつかってしまった。
ボランティアでお手伝いをしていた仕事を整理することになり、引き継ぎをすることになった。
大変お世話になったので僕にとっては辛い辛い決断だった。
方向性が変わってしまった・・・というか、初めは確かにあったはずの方向性が無くなってしまったと感じたときから、僕はとても苦しくなった。一部隊が列をなして歩いているとき、先頭の人に「目標はない」と言われたくらいの失望感があった。
ビジネスではなくボランティアなので、その原動力は「志」によって生まれているのであって、これが切れてしまった以上は動けない。また、僕は部外者という立場上、リーダーシップを発揮できない立場で、この道に迷った部隊を導く権限もない。是正を求める立場にもない。
一定の責任は果たしたので「ここが引き際」だと悟った。
このお仕事は、これでスッパリと止めて見ないように関わらないようにして、よっこらせと荷物が降ろせる日が近いので、心なしか楽になった。ただ、引き継ぎまでに資料を用意しなくてはならず、それは大変だ。
でも、最後のご奉公と思って頑張ろうと思う。
また3日前に逆戻り。
それでも日中は悪くない。
以前は、パソコンにかじりつくような生活をしていたけど、電力の大きい(なるべく省エネで設計したけど)パソコンに電源を入れる時間を短くしようと考えてから、できるだけ電源を切って、今は昼寝か読書をして過ごす。
今日は1カ月ぶりの通院の日。
普段は、すごく気が重いのだけれど、今日は不思議といつもの圧迫感がない。ほんとうに不思議。
読書ができるようになった事、健康診断を受けた事を話した。
今日は、なるべく話をしようと思って診察に臨んだ。普段どおり、終始眠そうな医師だったけど、
「身長が5ミリも伸びてましたよ~」と明るく話したら、医師が笑った。
4年弱も掛かっている医師だけど、医師の笑顔を初めて見た。。。眠そうに笑った。
夜の寝付きが非常に悪くなったのが、ひょっとしたら読書を楽しむようになった頃かもしれないという話をしたら、「それは大いにありえる」と答えが返ってきた。就寝のときに、読書に夢中になって寝られないという事ではないんだけど、使っていなかった脳みそを急に動かすようになったので、興奮状態になっているかもしれないと。
眠った頭が覚醒してしまうと、あとは身体を動かして疲労感を作ったほうが良いですというアドバイスを受けた。読書で頭を起こす分、興奮を冷ますように発散をする。それが大事らしい。
僕は運動がキラいなので、なんとも難しい課題にぶつかってしまった。
ボランティアでお手伝いをしていた仕事を整理することになり、引き継ぎをすることになった。
大変お世話になったので僕にとっては辛い辛い決断だった。
方向性が変わってしまった・・・というか、初めは確かにあったはずの方向性が無くなってしまったと感じたときから、僕はとても苦しくなった。一部隊が列をなして歩いているとき、先頭の人に「目標はない」と言われたくらいの失望感があった。
ビジネスではなくボランティアなので、その原動力は「志」によって生まれているのであって、これが切れてしまった以上は動けない。また、僕は部外者という立場上、リーダーシップを発揮できない立場で、この道に迷った部隊を導く権限もない。是正を求める立場にもない。
一定の責任は果たしたので「ここが引き際」だと悟った。
このお仕事は、これでスッパリと止めて見ないように関わらないようにして、よっこらせと荷物が降ろせる日が近いので、心なしか楽になった。ただ、引き継ぎまでに資料を用意しなくてはならず、それは大変だ。
でも、最後のご奉公と思って頑張ろうと思う。
PR
この記事にコメントする