2004年末に「うつ病」の診断書が出て、翌年3月に職場を退職…人生の歯車が狂って急転直下の転落人生から「再生の道」を探す日々の記録です。
病気の回復はゆっくりですが、焦らずに、めざすは「社会復帰」です!
Twitter
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
クリックをお恵み下さい
カテゴリー
ブログ内検索
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
昨夜も見てしまった。。。「朝まで生テレビ」
今は選挙戦の真っただ中なので、めずらしく「学者論戦」になった。
テーマは「地球温暖化」について。
学者というのは、えてして「みんなに解りやすいように」という配慮を欠く生き物で、さすがの田原氏も会話に参加できない。田原氏があんなに無口だったのも珍しい。
寝耳に水だったのだが、今、エコだ温暖化だと騒いでいる巷をよそに、これからは寒冷化へ進むという学説があるという話。
温暖化排出ガス(二酸化炭素)の自然に対する寄与よりも、太陽活動によって地球が受ける影響度が大きいという仮説で、今は太陽活動がこれまでになく弱い、それと太陽から注がれる宇宙線が多い。これによって地球に雲が増え、日射が減少して、寒冷化していくということだ。
一方で、一般論のとおりのシナリオを立てる学者もいるが、お互い仮説を証明するために都合のよいデータを引き合いに出して証明にきゅうきゅうとしているだけで、つまらん議論だとおもった。
今の温暖化の問題というのは、温暖化へいくか寒冷化にいくかという問題ではなくて、事の本質は
人間が増えて、人間が私欲のために自然を破壊し続けた事に対して、どのような影響が出たかを分析して反省をする。
という事だと思う。そのひとつが二酸化炭素であるという事だ。
日本は2050年までに80%の温室効果ガス削減を約束した。
たぶん、国内の人口が大幅に減り、労働力も激減するので産業も減る。そういう事も計算に入れての話だと思うが・・・。達成するために、もっと必死に取り組みたいし、取り組んでほしい。
そのためには、遅かれ早かれ、「便利になりすぎた生活」を見直す必要があってしかるべきじゃないかなと思う。
今は選挙戦の真っただ中なので、めずらしく「学者論戦」になった。
テーマは「地球温暖化」について。
学者というのは、えてして「みんなに解りやすいように」という配慮を欠く生き物で、さすがの田原氏も会話に参加できない。田原氏があんなに無口だったのも珍しい。
寝耳に水だったのだが、今、エコだ温暖化だと騒いでいる巷をよそに、これからは寒冷化へ進むという学説があるという話。
温暖化排出ガス(二酸化炭素)の自然に対する寄与よりも、太陽活動によって地球が受ける影響度が大きいという仮説で、今は太陽活動がこれまでになく弱い、それと太陽から注がれる宇宙線が多い。これによって地球に雲が増え、日射が減少して、寒冷化していくということだ。
一方で、一般論のとおりのシナリオを立てる学者もいるが、お互い仮説を証明するために都合のよいデータを引き合いに出して証明にきゅうきゅうとしているだけで、つまらん議論だとおもった。
今の温暖化の問題というのは、温暖化へいくか寒冷化にいくかという問題ではなくて、事の本質は
人間が増えて、人間が私欲のために自然を破壊し続けた事に対して、どのような影響が出たかを分析して反省をする。
という事だと思う。そのひとつが二酸化炭素であるという事だ。
日本は2050年までに80%の温室効果ガス削減を約束した。
たぶん、国内の人口が大幅に減り、労働力も激減するので産業も減る。そういう事も計算に入れての話だと思うが・・・。達成するために、もっと必死に取り組みたいし、取り組んでほしい。
そのためには、遅かれ早かれ、「便利になりすぎた生活」を見直す必要があってしかるべきじゃないかなと思う。
PR
この記事にコメントする