2004年末に「うつ病」の診断書が出て、翌年3月に職場を退職…人生の歯車が狂って急転直下の転落人生から「再生の道」を探す日々の記録です。
病気の回復はゆっくりですが、焦らずに、めざすは「社会復帰」です!
Twitter
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
クリックをお恵み下さい
カテゴリー
ブログ内検索
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
考えてみると、いつもよりトイレ休憩が1回少なかったような気がします。
はじめに停車した牧木サービスエリアでは、既にクリスマスのイルミネーションで彩られていました。とても寒かったです。東名を通ってきたので、これでも少しはマシだったかもしれません。中央道を来ていたらもっと寒かったかも・・・。
9時過ぎに実家の最寄駅に到着。母が駅まで迎えに来てくれていて、その足で父がNPOで活動中の現場へ直行。グラウンドゴルフ場の整備作業が一段落して、近くに東屋を建設中でした。
材木から部品に至るまで、すべて自分たちの所有物の中から集めて、材木の切り出しから組立までも自分たちの手だけでやってしまうのですから、ほんとにすごい集団です。今日の作業で屋根までが付いて、一応カタチになったようです。
11時ごろ、1か月ぶりに実家に帰りました。
今年の初めから7か月間、帰省をしなかった期間があって、これは病を得てから最長の記録でしたが、それ以降、東京にひと月滞在しては実家に戻るを繰り返し、はや3度目の帰省になってしまいました。帰京の時期はまだ決めていません。
PR
この記事にコメントする