2004年末に「うつ病」の診断書が出て、翌年3月に職場を退職…人生の歯車が狂って急転直下の転落人生から「再生の道」を探す日々の記録です。
病気の回復はゆっくりですが、焦らずに、めざすは「社会復帰」です!			
					Twitter				
				
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					クリックをお恵み下さい				
				
					カテゴリー				
				
					ブログ内検索				
				
					フリーエリア				
				×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						今日は午前中に技能教習を100分。最後の教程で「見極め」という段階です。学んできた事がキチンと身に付いていて、教習所の卒業検定を受けても大丈夫かを判断してもらう教程です。検定前の最後の乗車になるので、自信が無い縦列駐車と方向転換を入念に復習させて貰って時間を終えました。
「どうですか?OKって事で良いですか?」
なんて先生に聞かれたので、「ダメって事にして下さいってアリですか?」と聞き返したら「今の感じで合格しますよ」と励ましてくれました。十分な自信は無かったけど、まぁいいかって事にしました。
これで教習はオシマイです。明日はいよいよ卒業検定です!
																								「どうですか?OKって事で良いですか?」
なんて先生に聞かれたので、「ダメって事にして下さいってアリですか?」と聞き返したら「今の感じで合格しますよ」と励ましてくれました。十分な自信は無かったけど、まぁいいかって事にしました。
これで教習はオシマイです。明日はいよいよ卒業検定です!
PR
					この記事にコメントする
				
	