2004年末に「うつ病」の診断書が出て、翌年3月に職場を退職…人生の歯車が狂って急転直下の転落人生から「再生の道」を探す日々の記録です。
病気の回復はゆっくりですが、焦らずに、めざすは「社会復帰」です!
Twitter
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
クリックをお恵み下さい
カテゴリー
ブログ内検索
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
帰宅した母が「ぎゃー」と言いながら帰ってきました。
「庭に OO がいる」(OOは発音もしたくないらしい)
あの辺と言われても、一見なにも居ないように見えましたが
いました。
細くて30cmくらい。小さい子です。
ちょっと突っついたら、逃げてしまいました。
が、驚いたことに、数時間後に、また同じところにヒョッコリ顔をだして、のんびりくつろいでいるではありませんか。
小さくてかわいいし、「まぁいいじゃないの」というのが僕の気持ちですが、母があまりにも嫌がるので、火ばさみで掴んで、遠くに逃がそうと思ったら、これが、足がないのに結構すばやくて、木にしがみついたら離れない。小柄なのにすごいチカラです。
結局、見失ってしまいました。
最近、外ではヘビ。家の中ではムカデ。
足がゼロか100本か。明かりの無い場所は危なくて歩けません。
「庭に OO がいる」(OOは発音もしたくないらしい)
あの辺と言われても、一見なにも居ないように見えましたが
いました。
細くて30cmくらい。小さい子です。
ちょっと突っついたら、逃げてしまいました。
が、驚いたことに、数時間後に、また同じところにヒョッコリ顔をだして、のんびりくつろいでいるではありませんか。
小さくてかわいいし、「まぁいいじゃないの」というのが僕の気持ちですが、母があまりにも嫌がるので、火ばさみで掴んで、遠くに逃がそうと思ったら、これが、足がないのに結構すばやくて、木にしがみついたら離れない。小柄なのにすごいチカラです。
結局、見失ってしまいました。
最近、外ではヘビ。家の中ではムカデ。
足がゼロか100本か。明かりの無い場所は危なくて歩けません。
PR
家の門の前の木陰に設置していたエサ台。
前に帰省したときに、支柱が朽ちて、風でもフラフラと揺れていたものを、しっかりしたものに新調しました。朝になると、近くの木の中や電線にはスズメが大挙して整列して「チュンチュン」とエサをせがんでいました。
それが、あるときを境に、スズメがパタッと寄り付かなくなりました。
母が言うには、食事を堪能しているスズメを狙ってネコが潜んでいるらしく、すでに何羽かが餌食になっているらしい。襲われた跡に、小鳥の羽根が散っているのが生生しく残っていた。
そこで、門の木陰にあったものを、もっと人の目に付きやすく、ネコが潜伏できないような場所に移すことにして、我が家の畑にある1本の大きな木(金柑)の木陰に設置した。
エサ台が木に覆われるので上空からは見にくいし、スズメ達の足は既にネコの恐怖で遠のいてしまっていたので、戻ってきてくれるかが心配でしたが・・・
前に帰省したときに、支柱が朽ちて、風でもフラフラと揺れていたものを、しっかりしたものに新調しました。朝になると、近くの木の中や電線にはスズメが大挙して整列して「チュンチュン」とエサをせがんでいました。
それが、あるときを境に、スズメがパタッと寄り付かなくなりました。
母が言うには、食事を堪能しているスズメを狙ってネコが潜んでいるらしく、すでに何羽かが餌食になっているらしい。襲われた跡に、小鳥の羽根が散っているのが生生しく残っていた。
そこで、門の木陰にあったものを、もっと人の目に付きやすく、ネコが潜伏できないような場所に移すことにして、我が家の畑にある1本の大きな木(金柑)の木陰に設置した。
エサ台が木に覆われるので上空からは見にくいし、スズメ達の足は既にネコの恐怖で遠のいてしまっていたので、戻ってきてくれるかが心配でしたが・・・
ごらんのとおり、みんな帰ってきました~
彼らはすごい食欲で、エサ台は毎日、満員御礼です。
朝になると、金柑の木の中、上の電線、待ちきれない子はすでにエサ台に乗って、ご飯をせがみます。そんなに期待されると応えないわけにはいきません。
総勢2~30羽います。写真はまだ少ないほうで、多いときにはエサ台の周りにビッシリと並び、それでも入りきらない子は、エサ台の中央に降りてきます。
愛らしい彼らを見ていると、ついつい時間を忘れてしまいます。
家の前の電線につばめが10羽ほど止まっていました。
「なにしてるのかなぁ~」としばらく観察をしていたら、突然、そのうちの4、5羽が「ピーピー」と騒ぎだしました。スーっと1羽のツバメが近づいてきて、なにやらエサを与えている様子です。
彼らは、ツバメの子供で、親鳥のエサを待っているようです。
親鳥は空中で静止して、電線に止まっている子供にエサを与えると、また次の獲物を探しに休む間もなく飛び立ちます。さっきまで一斉に「ちょーだい、ちょーだい!」と騒ぎ出した子供達は、親が飛び去ると、何事もなかったかのようにチーンと静まり返ります。
この様子を時間を忘れて眺めていました。
一見、同じツバメの集団なのですが、どうやら親が違うらしく、親鳥が帰ってくると騒ぎ出す子供が違います。ちゃんと「自分の親だ」と解っているんですね~。
この子たちは、昼間には家の周りで飛ぶ練習をしています。
親鳥は、まるで空中を滑るようにスイスイ~を行きますが、子供たちは必要以上に必死に羽根をバタつかせて一生懸命浮いています。ガンバレ!
こういう大自然に触れると、人間とはいえその中の一員である事に喜びを覚えます。
2泊3日の旅も、あっという間に最終日です。
最後はフェリーで本州に戻って、馴染みの道路を戻るだけです。
朝、松山市内から三津浜港へ。
防予汽船のフェリーに乗って、本州の柳井港(山口)に帰ります。
自宅のある岩国からもっとも身近なフェリーの防予汽船が苦悩しているニュースは、我が事のように心配をしています。ただ、残念なことに、今回の旅行で使ったフェリーの中では最も印象が悪かったです。
窓口のオバちゃんダメ。フェリーがボロい。
親身に思うあまり、怒りが沸いてきてしまいます。会社のためを思えば「建設的な意見の一言でも申し上げたい」と思う次第です。お客さんに対する社員のサービスの精神がなってなくて・・・いや、なってないを超えて悪い
逆境だからこそ、サービスで頑張ってほしいし、年配のお客さんも多い地域だから気配りを忘れないで貰いたいんだけど、「もう、ダメだね・・・」なんて母と2人で溜息をつきました。
本州と周防大島を結ぶ大島大橋です。
くぐりまーす
ずっと、天気には恵まれませんでしたが、最終日は少し持ち直して、フェリーからの眺めはまずまずでした。
本州・柳井港からは、いつもの道です。
とはいっても、油断大敵。「家に帰るまで遠足だ!」と檄を飛ばされながら無事に帰宅。
運転実習を兼ねた旅は、14時の帰宅で無事に終了。
総走行距離は332kmでした。
ちなみに、我が家のベンツ(HONDAのミニ)の燃費は、リッター13km。母曰く「もっと悪いと思ってた」との事でした。
得点を付けるとすれば・・・どのくらいかな~。教習路に難所が多くて、雨・風・濃霧など悪環境の中、まぁまぁ頑張れたと思います。80点くらいあげようかな。
たくさん運転したので、もうしばらく運転はいいや。
最後はフェリーで本州に戻って、馴染みの道路を戻るだけです。
朝、松山市内から三津浜港へ。
防予汽船のフェリーに乗って、本州の柳井港(山口)に帰ります。
自宅のある岩国からもっとも身近なフェリーの防予汽船が苦悩しているニュースは、我が事のように心配をしています。ただ、残念なことに、今回の旅行で使ったフェリーの中では最も印象が悪かったです。
窓口のオバちゃんダメ。フェリーがボロい。
親身に思うあまり、怒りが沸いてきてしまいます。会社のためを思えば「建設的な意見の一言でも申し上げたい」と思う次第です。お客さんに対する社員のサービスの精神がなってなくて・・・いや、なってないを超えて悪い
逆境だからこそ、サービスで頑張ってほしいし、年配のお客さんも多い地域だから気配りを忘れないで貰いたいんだけど、「もう、ダメだね・・・」なんて母と2人で溜息をつきました。
本州と周防大島を結ぶ大島大橋です。
くぐりまーす
ずっと、天気には恵まれませんでしたが、最終日は少し持ち直して、フェリーからの眺めはまずまずでした。
本州・柳井港からは、いつもの道です。
とはいっても、油断大敵。「家に帰るまで遠足だ!」と檄を飛ばされながら無事に帰宅。
運転実習を兼ねた旅は、14時の帰宅で無事に終了。
総走行距離は332kmでした。
ちなみに、我が家のベンツ(HONDAのミニ)の燃費は、リッター13km。母曰く「もっと悪いと思ってた」との事でした。
得点を付けるとすれば・・・どのくらいかな~。教習路に難所が多くて、雨・風・濃霧など悪環境の中、まぁまぁ頑張れたと思います。80点くらいあげようかな。
たくさん運転したので、もうしばらく運転はいいや。
昨晩は、いつも元気なお姉さんから元気を分けて貰って旅行2日目に突入です。
普通の社会人にとっては、今日もいつもどおりの平日。お姉さんは朝早くに出勤していきました。昨夜遅くまで付き合わせてしまって悪いことをした。
久しぶりに多めのアルコールを戴いてしまったので、眠れずに寝不足。
しかも、ほぼ1日、コンタクトレンズを入れていたので、目がショボショボ・・・。開かない目にコンタクトレンズをネジ込んで出発です。
岩国でいつもお世話になっているファミレスのジョイフル。
本店は大分なのです。
数年前まで、ドリンクバーのコーヒーがメチャクチャ不味かったのが、うまかった(なんのこっちゃ)。貧乏舌なものですから・・・ 「こっち(岩国)では二番煎じを使っている」と勝手に思い込んでいたのですが、この論理でいくと、本社のある大分では、さぞ美味いコーヒーが出るものと楽しみにしておりました。
普通でした。
案の定、ゆっくりしすぎてタイムロス。
ここからは、松山目指して爆走です。
松山の市街地には路面電車が通っていて、もちろん初めての軌道敷を伴う車道の経験です。
それだけでもオタオタしているのに、市街地は道が複雑で完全に迷子に。。。
運の良いことに、なんとかホテルにたどり着いて、一服する間もなく、約束をしていた母の友人との会席へ。
前日の疲れと船酔い・強風と霧と雨の中の愛媛横断で疲労困憊・・・ですが、おしゃべりは別
案の定、ここでも話まくって飲みまくって、0時前に散会。
母の世代、僕の世代、そして性別の違いによる社会の考え方。一つの同じテーマを共有しても、ほんとに様々な見え方があることを痛切に感じる。自分には見えなくて、他の人の視点から見える情報はとても貴重だなぁ。
それも一理、これも一理と納得できる話も、カッチリと折り合う話ばかりじゃない。そんな中で、より多くの平等性・公平性をもっとも重く考えようとするのが僕の習性のようだと気が付いた。
一人3500円のホテルは、値段の割にはマズマズで、文句なし。
ただし、隣で寝た母に、消灯後3分で大イビキをかかれては・・・逃げ場がなく、今夜も寝不足必至
普通の社会人にとっては、今日もいつもどおりの平日。お姉さんは朝早くに出勤していきました。昨夜遅くまで付き合わせてしまって悪いことをした。
久しぶりに多めのアルコールを戴いてしまったので、眠れずに寝不足。
しかも、ほぼ1日、コンタクトレンズを入れていたので、目がショボショボ・・・。開かない目にコンタクトレンズをネジ込んで出発です。
岩国でいつもお世話になっているファミレスのジョイフル。
本店は大分なのです。
数年前まで、ドリンクバーのコーヒーがメチャクチャ不味かったのが、うまかった(なんのこっちゃ)。貧乏舌なものですから・・・ 「こっち(岩国)では二番煎じを使っている」と勝手に思い込んでいたのですが、この論理でいくと、本社のある大分では、さぞ美味いコーヒーが出るものと楽しみにしておりました。
普通でした。
別府を出発して、東南へ。佐賀関(さがのせき)港から九四国道フェリーで四国に渡ります。九州の半島から四国の半島へ渡る最短航路で、わずか70分で到着します。 このフェリー。国道フェリーという名前の通り、佐賀関港(大分)からの道と、三崎港(愛媛)からの道は同じ国道197号線。つまり、海で道が千切れてるようになっています。フェリーも国道197号線の一部の役割を果たしているんですね。 初日に搭乗したフェリーと比較にならないくらいの立派なフェリーでした。乗客もマズマズ。写真は展望席です。 しかし、沖に出ると大揺れ。 やはり内海でないと、こうまで揺れるものかとも思いましたが、この日も天気が悪く強風が吹き荒れて時化気味。30分ほどで、2人とも船酔いでグッタリ。航行時間が1時間程度で命拾いしました。 母もだいぶ参っていましたが、「いつもこんな酷いの?」という事がすごく気になる様子で、また乗りたいとか言ってます。僕はもう結構です。 |
案の定、ゆっくりしすぎてタイムロス。
ここからは、松山目指して爆走です。
松山の市街地には路面電車が通っていて、もちろん初めての軌道敷を伴う車道の経験です。
それだけでもオタオタしているのに、市街地は道が複雑で完全に迷子に。。。
運の良いことに、なんとかホテルにたどり着いて、一服する間もなく、約束をしていた母の友人との会席へ。
前日の疲れと船酔い・強風と霧と雨の中の愛媛横断で疲労困憊・・・ですが、おしゃべりは別
案の定、ここでも話まくって飲みまくって、0時前に散会。
母の世代、僕の世代、そして性別の違いによる社会の考え方。一つの同じテーマを共有しても、ほんとに様々な見え方があることを痛切に感じる。自分には見えなくて、他の人の視点から見える情報はとても貴重だなぁ。
それも一理、これも一理と納得できる話も、カッチリと折り合う話ばかりじゃない。そんな中で、より多くの平等性・公平性をもっとも重く考えようとするのが僕の習性のようだと気が付いた。
一人3500円のホテルは、値段の割にはマズマズで、文句なし。
ただし、隣で寝た母に、消灯後3分で大イビキをかかれては・・・逃げ場がなく、今夜も寝不足必至
とうとう、フェリーの旅 出発の日です。
母と子とも、自他ともに認める生粋の方向音痴。
無謀にもコンパス不在の状態で、本州・九州・四国をドライブするという無謀な旅行の始まりです
ちなみに、今回のフェリー旅行では、周防灘・瀬戸内海をフェリーで3回渡ります。こちら山口では、高速道路料金の優遇策によって、フェリー会社が軒並み窮地に立たされているニュースが頻繁に流れます。地元に住まいする両親にとっては、この現状を他人事とは思えず心を痛めている様子でした。
僕は思いのほか高額な運賃に正直ビビって企画を倒そうかとも思いましたが、特に母の強い希望によりたくさんのフェリーを楽しみに入れることになったわけです。
それから県道を抜けて昭和の町へ。
昭和の文化を感じさせる古い町並みを再現した昭和ロマン蔵を堪能。僕の生きた昭和よりだいぶ前の設定だったけど、どこか懐かしく。。。おもしろかったが入館料がななしゃくえんはチト高い。
商店街のお店は、さびれた感じの中にもどこか満ちた活気があり、「岩国にも見習ってほしい」と思った。
だいぶ時間を費やしてしまい、あわてて宇佐神宮へ。
しかし、時間は17時を過ぎていて、すでに賑わいがない。駐車料金を払って参拝できないんじゃーもったいないということで、とりあえず行った気分になってスルー。
どこでどう時間配分を間違えたか、ちょうど帰宅ラッシュに巻き込まれそうな時間になったため、国道を避けて有料道路に入り、宇佐ICから一気に最終目的地の別府ICへ。
まさか高速の練習ができるとは思ってなかったので得した気分。別府まで900円。
それから別府ICは高いところにあって、温泉街を見渡せるところにあり、至るところから湯煙があがる風景を目の当たりにすることができた。まさに地獄谷だ。天気が悪く、ジメジメとしていたので、余計に煙が上がっていたらしい。印象的な光景をぜひ写真に収めたかったけど、ハンドル握っていたので写真はなし。
そこから転がり落ちるように、市街地へ。ハンドル握りながら冷や汗が出た。ジモティー達は、キツいカーブも慣れた裁きでロクに減速もせずに付いてくるのがプレッシャー。追い立てられるように転がした。アップアップで覚えてない。
さんざん迷って18時過ぎに目的地に、命からがら到着。
従姉(大分家老と呼んでいる)と久しぶりに再会して、酒をたらふく戴きながら、案の定、大分家老は「おしゃべり母子」の餌食に。疲れとおしゃべりは別。
伯父の別宅で宿を借りて初日は終了。
母は眠ると騒音を出すので隔離して就寝するも、酒の飲みすぎで薬が効かず眠れなかった。
母と子とも、自他ともに認める生粋の方向音痴。
無謀にもコンパス不在の状態で、本州・九州・四国をドライブするという無謀な旅行の始まりです
ちなみに、今回のフェリー旅行では、周防灘・瀬戸内海をフェリーで3回渡ります。こちら山口では、高速道路料金の優遇策によって、フェリー会社が軒並み窮地に立たされているニュースが頻繁に流れます。地元に住まいする両親にとっては、この現状を他人事とは思えず心を痛めている様子でした。
僕は思いのほか高額な運賃に正直ビビって企画を倒そうかとも思いましたが、特に母の強い希望によりたくさんのフェリーを楽しみに入れることになったわけです。
まず家を出て山口県周南へ。周南と言われてピンと来ない人も徳山といえば有名かもしれません。 その徳山港から大分県の国東半島の北、竹田津港行きのフェリーが出ています。このフェリー乗り場が最初の目的地で、まずは僕の運転でスタートです。2時間弱程度の道のりです。 ここは母の庭でもあるのでナビゲーションに憂いはなく、僕の運転技術のみが問題でしたが、幸いにも難なく到着しました。途中で休憩と昼食調達のために入ったスーパーは、さすが徳山!(都会)と思わせるような大型スーパーで、入店した目の前で展開されていた手作りベーグル売り場で、(まんまと計略に嵌って)しこたま買い込みました。 徳山港からスオーナダフェリーで一路、竹田津へ。 5、6台の大型トラック。乗用車はなんと我が家のベンツ(HONDAの軽)のみ。 客室はごらんの通りで貸切状態。。。フェリー会社の悲鳴が聞こえるようです。 海からの絶景を期待しましたが、残念ながら梅雨初日ということもあり、霧と霞で視界不良。海風は寒い。お楽しみというわけには行きませんでした。 周防灘は内海なので波がなく、揺れがほとんど皆無だったのは幸いです。2時間の渡航でしたが、客室のソファー4席分に寝そべって過ごしました。 フェリーの注意書きに「ドック(駐車場所)でアイドリングしないように」と促されているにも関わらず、おかまいなしにトラックのエンジンをかけっぱなしでいる車が何台かあって・・・換気の悪いドックでの排気は、迷惑極まりないです。 しかもフェリーのメリットといえばガソリンの節約ですが、アイドリングしていたのでは走行しているのと同じです。業務で会社から経費が落ちるから、使わなきゃ損くらいに思っているのでしょうか。 モラルが欠如した人がなんと多いことかと、意思に反して悲観的になってしまいます。 |
竹田津港からは、山道を通って、富貴寺を目指します。 大きな道から外れた場所にあるため、土地勘ゼロ・方向音痴ペアにとっては最大の難所になります。 両子山(ふたごやま)を登って下るという山道ルートしかないため、右に左にと見通しの悪いカーブの多い道を行きました。名所が多いせいか、道路案内がしっかり整備されていたのが救いで、なんとか目的地に到着。 伯母から「お参りすると宝くじが当たるらしい」という情報を事前入手したため、それが先入観になってしまっていて、時を同じくして到着したどこかの観光バスに乗ったご一行を見て「ここに来る方は、宝くじが目的で・・・?」という話を聞いたところ 国宝です! と一蹴。 それが参拝の目的。そりゃそうだ。 不純なのは母。 平日昼間、若いカップル一組の参拝客を見かけたのはビックリ。 |
それから県道を抜けて昭和の町へ。
昭和の文化を感じさせる古い町並みを再現した昭和ロマン蔵を堪能。僕の生きた昭和よりだいぶ前の設定だったけど、どこか懐かしく。。。おもしろかったが入館料がななしゃくえんはチト高い。
商店街のお店は、さびれた感じの中にもどこか満ちた活気があり、「岩国にも見習ってほしい」と思った。
だいぶ時間を費やしてしまい、あわてて宇佐神宮へ。
しかし、時間は17時を過ぎていて、すでに賑わいがない。駐車料金を払って参拝できないんじゃーもったいないということで、とりあえず行った気分になってスルー。
どこでどう時間配分を間違えたか、ちょうど帰宅ラッシュに巻き込まれそうな時間になったため、国道を避けて有料道路に入り、宇佐ICから一気に最終目的地の別府ICへ。
まさか高速の練習ができるとは思ってなかったので得した気分。別府まで900円。
それから別府ICは高いところにあって、温泉街を見渡せるところにあり、至るところから湯煙があがる風景を目の当たりにすることができた。まさに地獄谷だ。天気が悪く、ジメジメとしていたので、余計に煙が上がっていたらしい。印象的な光景をぜひ写真に収めたかったけど、ハンドル握っていたので写真はなし。
そこから転がり落ちるように、市街地へ。ハンドル握りながら冷や汗が出た。ジモティー達は、キツいカーブも慣れた裁きでロクに減速もせずに付いてくるのがプレッシャー。追い立てられるように転がした。アップアップで覚えてない。
さんざん迷って18時過ぎに目的地に、命からがら到着。
従姉(大分家老と呼んでいる)と久しぶりに再会して、酒をたらふく戴きながら、案の定、大分家老は「おしゃべり母子」の餌食に。疲れとおしゃべりは別。
伯父の別宅で宿を借りて初日は終了。
母は眠ると騒音を出すので隔離して就寝するも、酒の飲みすぎで薬が効かず眠れなかった。
明日からの旅行に備えて、資料出し。
特にルートマップの確認をした。なにしろ土地勘の全くないところに突入するので。
今回の旅行ではフェリーを3回、利用するんだけど、これが結構高い。事前にインターネット予約すると5%オフになるものもあって、コレを利用しない手はないなと予約を試みるも、「5日前までに」という制限付きで断念。
道路地図は、広域地図2枚と、ルートマップ。地元観光から出ている案内地図などで対応。詳細地図までは用意しきれなくて、迷ったらヤバいけど、基本的に国道・県道を通るので、案内標識がキチンと整備されていることを祈るのみ。
愛媛・松山で一泊するホテルは、ツインルーム朝食つき7000円という破格のホテル。口コミの内容も悪くなかったので決めたんだけど、あまりにも安すぎるので心配。
東横インもあって、価格もサービスも文句の付けようがないんだけど・・・3年前の障害者客室の不正改造疑惑や、事件発覚時にメディア露出した社長の、あの反省のカケラも感じさせない横暴な態度を思い出して止めた。
弱者を欺くようなホテルは、やっぱり信用できん。
特にルートマップの確認をした。なにしろ土地勘の全くないところに突入するので。
今回の旅行ではフェリーを3回、利用するんだけど、これが結構高い。事前にインターネット予約すると5%オフになるものもあって、コレを利用しない手はないなと予約を試みるも、「5日前までに」という制限付きで断念。
道路地図は、広域地図2枚と、ルートマップ。地元観光から出ている案内地図などで対応。詳細地図までは用意しきれなくて、迷ったらヤバいけど、基本的に国道・県道を通るので、案内標識がキチンと整備されていることを祈るのみ。
愛媛・松山で一泊するホテルは、ツインルーム朝食つき7000円という破格のホテル。口コミの内容も悪くなかったので決めたんだけど、あまりにも安すぎるので心配。
東横インもあって、価格もサービスも文句の付けようがないんだけど・・・3年前の障害者客室の不正改造疑惑や、事件発覚時にメディア露出した社長の、あの反省のカケラも感じさせない横暴な態度を思い出して止めた。
弱者を欺くようなホテルは、やっぱり信用できん。