2004年末に「うつ病」の診断書が出て、翌年3月に職場を退職…人生の歯車が狂って急転直下の転落人生から「再生の道」を探す日々の記録です。
病気の回復はゆっくりですが、焦らずに、めざすは「社会復帰」です!			
					Twitter				
				
					カレンダー				
				| 10 | 2025/11 | 12 | 
| S | M | T | W | T | F | S | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | ||||||
| 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 
| 9 | 10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 
| 16 | 17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 
| 23 | 24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 
| 30 | 
					クリックをお恵み下さい				
				
					カテゴリー				
				
					ブログ内検索				
				
					フリーエリア				
				×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
						朝、7時過ぎくらいに起床。すこし寝坊です。
母がたくさん食材を置いて行ってくれたので、しばらくは買い物のために外出する必要はなさそうです。頼まれた荷物と所用を済ませるため、月曜日に発刊するフリー求人誌を貰いに行きがてら、ブラブラと散歩をしました。
先週あたりから、タバコを家で吸うのを止めました。
換気扇を回せば、上に行く煙は外に出ますが、たばこ特有の残り香(火を消した後に出る煙?)が家の中に充満して、部屋がすごくタバコ臭くなります。しかも、今は工事中で窓を開けることもできず、室内の換気が十分にできません
それで考えた末、タバコは外に出て吸う事にしました。
近所の公園にベンチがあるのですが、そこに座ってゆったり煙をくゆらせています。今まで家で吸うときは、換気扇の傍に立って、へばりつくようにして吸っていたので、あまりリラックスできていませんでした。
タバコを吸うために、1日10回程度は外に出て陽に当たることもできるし、公園のベンチに座ってリラックスできるし、新鮮な外気も吸えるし。しかも、我が家は4階なので、1日10往復程度すれば、少し運動にもなります。そのうえ、外に出て吸うというルールによって、喫煙が以前よりも億劫になって、だんだんと本数が減るのではないかと密かに期待しています。
今月は、お酒を飲む機会に恵まれて、喫煙リミットをオーバーしてしまった日が数日ありました。一度、大量に吸ってしまうと、本数を減らすのが意外に大変なんです 禁煙してるときの「1本だけ・・・」が禁物なのが良くわかりますね。ニコチンの依存度が一気に戻ってしまうのでしょう。それでも最近は、本数を減った翌日でも概ね平常の本数に戻せるようになりました。なんとなくですが、依存度が低下してきているような実感があります
いろいろ試行錯誤していますが、やっと1日10本吸うか吸わないかというくらいになってきました。次の目標の「1日7本」は、なかなか遠い・・・ですが、家の中からタバコ臭さは消えました。
喫煙者が「たばこの残り香はイヤ」なんて、わがまま以外の何モノでもないですが、とりあえず超HAPPYです。
																								母がたくさん食材を置いて行ってくれたので、しばらくは買い物のために外出する必要はなさそうです。頼まれた荷物と所用を済ませるため、月曜日に発刊するフリー求人誌を貰いに行きがてら、ブラブラと散歩をしました。
先週あたりから、タバコを家で吸うのを止めました。
換気扇を回せば、上に行く煙は外に出ますが、たばこ特有の残り香(火を消した後に出る煙?)が家の中に充満して、部屋がすごくタバコ臭くなります。しかも、今は工事中で窓を開けることもできず、室内の換気が十分にできません
それで考えた末、タバコは外に出て吸う事にしました。
近所の公園にベンチがあるのですが、そこに座ってゆったり煙をくゆらせています。今まで家で吸うときは、換気扇の傍に立って、へばりつくようにして吸っていたので、あまりリラックスできていませんでした。
タバコを吸うために、1日10回程度は外に出て陽に当たることもできるし、公園のベンチに座ってリラックスできるし、新鮮な外気も吸えるし。しかも、我が家は4階なので、1日10往復程度すれば、少し運動にもなります。そのうえ、外に出て吸うというルールによって、喫煙が以前よりも億劫になって、だんだんと本数が減るのではないかと密かに期待しています。
今月は、お酒を飲む機会に恵まれて、喫煙リミットをオーバーしてしまった日が数日ありました。一度、大量に吸ってしまうと、本数を減らすのが意外に大変なんです 禁煙してるときの「1本だけ・・・」が禁物なのが良くわかりますね。ニコチンの依存度が一気に戻ってしまうのでしょう。それでも最近は、本数を減った翌日でも概ね平常の本数に戻せるようになりました。なんとなくですが、依存度が低下してきているような実感があります
いろいろ試行錯誤していますが、やっと1日10本吸うか吸わないかというくらいになってきました。次の目標の「1日7本」は、なかなか遠い・・・ですが、家の中からタバコ臭さは消えました。
喫煙者が「たばこの残り香はイヤ」なんて、わがまま以外の何モノでもないですが、とりあえず超HAPPYです。
PR
					この記事にコメントする
				
	