忍者ブログ
2004年末に「うつ病」の診断書が出て、翌年3月に職場を退職…人生の歯車が狂って急転直下の転落人生から「再生の道」を探す日々の記録です。 病気の回復はゆっくりですが、焦らずに、めざすは「社会復帰」です!
Twitter
プロフィール

HN:
TAKE
自己紹介:
干支4周目に突入したアラフォー男子です。仕事しすぎてリタイアしちゃいました。こんなブログを応援してくださる奇特な方は、ポチッとCoRichを押してチョ。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
クリックをお恵み下さい
最新記事
(04/05)
(03/25)
(03/23)
(03/22)
(03/11)
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

パソコンのセットアップに悪戦苦闘。仕事から遠ざかっているこの数年のうちにパソコンも例外なく進化して、知らないアルファベットの略語もずいぶん増えた。一応、基礎が出来ているのが救い。検索でどこかの情報を見ると「あーなるほどね」と理解はできる。

今どきのパソコンは、ノート型でもSATA-Ⅱが主流で、ネイティブな機能を引き出すには転送方式にACHIという手法を用いるらしい。これが古参のOS WindowsXPでは標準では認識できない。また、依頼者の方が多少の玄人であれば、新しく環境を構築する方法もアリなんだけど、御年配の方なので、今まで馴染んでいた環境が変わってしまうと戸惑ってしまう可能性が高いため、古いパソコンを丸ごと引っ越すイメージがいい。ところが、古いパソコンはハード環境をコントロールするドライバと言われるソフトウェアが異なるため、そのまま引っ越ししてもブート(起動)が出来ないという状況に陥ってしまう。

で、結局、新しいパソコンが持つ本来の機能の一部を捨て、BIOSで転送方式をコンパチブルSATAに変更する事で対応。

色々と試行錯誤する段階では、1工程に1時間くらいの時間がかかってしまう。つきっきりではなく放置の時間が多いので実働時間は少ないんだけど、拘束される時間はほぼ丸1日。母屋と工場を行ったり来たり。。。午前1時まで格闘して、ようやく8割方終了。あとは、メモリを増設して、バックアップを取ったら発送して終了。なんとかクリスマスプレゼントには間に合うかなーという感じです。


こういう相談を持ちかけられる相手は、そもそも自分で出来る人なら相談などしないわけで、圧倒的に初心者が多い。色々な相談を受ける中で、初心者心理というものを考えるようになって、それなりに苦心します。作業自体はこれでほぼ終了だけど、その後のアフターサービスのほうがおうおうにして大変なんです。

メーカーのサポートセンターっていうのは、ほんとに大変だろうなーとつくづく感じます。どの分野でも言えることだけれど、初心者の人は、現状を的確に表現できないという事と、「自分は何もしてないのに」という強い先入観があるという特性が強い感じがします。だから、僕が相談を受けても、あらゆる可能性を考えているうちに、結局メールや電話のレベルでは限界を感じますが、サポートセンターはその多くを電話で解決まで導くわけで、やはりプロだなーと思います。

この道で喰って行くつもりはないですが、そのノウハウは知りたいなって興味はあります。そういうアルバイトもあるらしいし、やってみたいなーと思います。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
救える命
Copyright © 2008 めざすは『社会復帰』だ! All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS