忍者ブログ
2004年末に「うつ病」の診断書が出て、翌年3月に職場を退職…人生の歯車が狂って急転直下の転落人生から「再生の道」を探す日々の記録です。 病気の回復はゆっくりですが、焦らずに、めざすは「社会復帰」です!
Twitter
プロフィール

HN:
TAKE
自己紹介:
干支4周目に突入したアラフォー男子です。仕事しすぎてリタイアしちゃいました。こんなブログを応援してくださる奇特な方は、ポチッとCoRichを押してチョ。
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
クリックをお恵み下さい
最新記事
(04/05)
(03/25)
(03/23)
(03/22)
(03/11)
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

0時を過ぎて、速報で議席が埋まりました。

今回、民主党の看板さえ借りれば当選した・・・という構図になりました。

民主党は20議席を増やす大勝利でした。


私の理想としては、自・公で40、民主で40、その他で40くらいが良いと思っていたのですが、意外なことに、その他の党派があまりにも弱く、民主に流れた・・・か、今まで選挙権を行使していなかった人が民主に肩入れをした構図でしょうか。


気持ちが悪いのが公明党。

自公連立が成立して以降、「節操のない党だ」と嫌悪感を持った人は少なからず居ると思うのですが、議席を維持した結果は、やはり某学会の組織票が大きいと思わざるを得ません。宗教を政治に持ち込むのはやめてほしいものです。投票率が下がると公明はもっと躍進してしまうかもしれません。


ところで、公明党つながりで・・・閣僚が一人、いらっさいますが、どうも交通安全人形の太郎くんに見えてしまいます。
良く見ると、口元から顎にかけて線があるような・・・・。


国会の質疑に彼が立つと、腹話術じゃないか?と疑ってしまいます。そんな彼の印象は、私にとっては決して悪くありませんが、公明党は嫌いです。というか、某学会が嫌いです。


話が逸れましたが、結果的には自公で61。民主単独で54。まぁ、まともに議論ができる割合の範囲かなと思いますので、これからの都政の行く末が楽しみです。


同時に、国政選挙の前哨戦となった本選挙の結果から見るに、与党の大敗は疑いなしと言えそうです。
でも、民主単独過半数・・・なんてのは勘弁してほしいです。

それこそ、お先まっくら、株価暴落必至です
PR
たった今、都議選の投票率が出ました。

54.75%

前回より10%以上、上回る投票率だそうで、近年には無い高率です。


でも、これだけ注目されていた選挙だったのに、だいたい2人に1人しか行ってないというのはガッカリです。


それにしても民主党が勝ちすぎてる。これはかなり心配な展開です。

何事も行きすぎは良くないのです。


今回の都議選は、完全に勘違い選挙になってしまった気がします。あまりにも感情的というか・・・。

自民党が連呼していたように、「国政と地方選挙は違う」というのは全くの正論だった。しかし、これが結果的に火に油を注ぐ結果になったような気がする。有権者には、国政での悪印象の視点を逸らそうとする意を感じた人が多かったんじゃないかなぁ~・・・。


しっかし、社民・共産・無党派は伸びないですねー。予想以上です。


僕は、自民でも民主でもないところに1票投じました。
明日は都議選の投票日だぁ。

地区からは自・民・共から1名ずつ候補者は計3人。で、当選枠は2。

落選は一人だけだ。

だれに入れようかな。選挙公報だけじゃ、よく解らないし・・・。


投票率を上げるために白紙でもいいから投票はしてこようと思う。

投票率が50%を切ったら大変な問題です。

テレビでも大事な選挙と騒がれているのですから。


都民のみなさん、とにかく投票所には行きましょう!
昨日から試行錯誤を繰り返してきたけど、まずは使ってみたいので、モバイルパソコンのほうに環境を入れてやってみることにしました。

make コマンドもクロスコンパイラYAGARTOも、64bit環境ではうまく動かないみたいです。
make では例外が発生してしまうし、arm-elf-gcc でコンパイルする際には、関数部でエラーが発生します。おそらく、引数の宣言などに"int"を使っているコードがあって、OSのデータ幅に依存している部分があるんじゃないかなぁ。

サンプルプログラムは、コンパイラはうまく通りました。
デバイスターゲットが無いので、シミュレーションで試運転してみたいんだけど、これが上手く動かない。

基本的な使い方が解ってないから、これから苦労しそうだ。理解しちゃえば、こんなに便利なものは無いと思うんだけども。

お陰様でコマンドラインにはすっかり慣れました。
今日は、Windows上で動作するARMのクロスコンパイラ環境 YAGARTO のセットアップに四苦八苦。

十数年ぶりに黒いバックに英字でタイピングするコマンドラインを相手に奮闘した。幸い、私はギリギリ、Windowsが普及する前のコンピュータの世代を生きた人間なので昔とった杵柄。とは言え、劣化しきった思考能力を総動員して、なんとかかんとか挑戦中。

一通りの環境を入れるまでは、スンナリ。
コマンドラインでmake と arm-elf-gcc のバージョンが確認できたので、とりあえずここまではOK。

次に、サンプルコードのメイクをしてみると

>make all
>Interrupt/Exception caught (code = ~ )

と出て停止。

>make clean

を試しても同様の例外が出て停止するため、これは makeコマンド自体の例外と考えた。
考えられるのは、使っているパソコンが 64bit OS であること。

幸い、WindowsXP 32bit のモバイルがあったので、こちらで同様のことを試すと問題なく終了。

また、直接コンパイラ arm-elf-gcc でのコンパイルを試みると、エラーがズラズラ~と出る。もうイチイチ検証できないが、おそらくライブラリが64bitに対応しておらず不整合が起きているものと思われる。


これは困ったことになった。

メインの 64bit OS 上ではメイクが出来ない。

そこで、VirtualPCで、Windows2000をインストールして、プロジェクトのメイクだけを任せるための環境を構築しようと考えた。物理環境とのデータの調整は「共有フォルダ」の機能でまかなおうという算段。


こちらの環境では、コンパイル&メイクとも、問題なく完了。動作面では問題なし。

ところが、ここにもひとつ罠があった。


仮想領域と物理領域をファイルシェアで結ぶと、ファイルアクセスが極端に遅くなってしまった。コンパイルをさせるのも非常に考え込む。


結論として、64bit環境で、そのままYAGARTOの環境を試すのは難しいようだ。もう少し知恵を絞る必要がありそうだが、すっかりWindowsに慣れてしまった脳がコマンドライン操作に拒絶反応を示すので、統合環境の eclipse の利用も軌道に乗せたい。でも、こちらのソフトも、どうも変な感じなのである。

なんか前途多難な感じ。
まぁ、最悪はモバイルのほうではうまく動きそうなので、こちらで勉強を始めるかなという伏線を張りつつ、やはり画面が大きくて性能のよいパソコンで作業をできるに越したことはないので、もうすこし悪あがきをしてみようと思います。
僕は現在、Windows Vista 64bit を使っています。

3GBオーバーのメモリを有効活用したかったので。

最近は、64bitに対応したフリーのセキュリティソフトも出てきたので助かっています。


Fire-wall
COMODO Internet Security(CIS)

これは、かなりゴキゲンなフリーセキュリティソフトです。
動作も一流メーカーと比較するととても軽快ですし、Anti-Virus機能も付属したセキュリティースイートになっています。日本語も対応しています。

お陰様で、Microsoft標準のFire-wallとDefenderのサービスを無効化することができました。

アンチウィルスの機能は別のソフトを使っているので、コチラのアンチウィルスは止めました。


Anti-Virus
avast! Home Edition

昔から軽量・高速で定評があったフリーのウィルス検出・モニタリング・駆除ソフトですが、これも64bitネイティブに対応しています。


しかし、これだけのソフトを無料で提供できるって・・・どうなっているんでしょうねぇ。すごい時代です。
申し訳ないと思いつつも、ありがたく使わせて貰っています。
疲れたぁ・・・

今回は、節約帰省でした。
予約カレンダーと小まめに睨めっこした成果、往復とも安くなったチケットを予約することが出来ました。東京と広島の往復が、なんと・・・


11700円


本当に助かります。

9時前に帰宅できたので、すぐに近所のスーパーのチラシをチェックして買い物へ。幸い、タマゴ88円の超特売にありつけました。2~3年前までは、タマゴは山口のほうがすごく安かったんだけど、今は近所のほうが安く買えます。


山口に帰宅する前の母とも会えて、上京中に余った食材もらえました。ラッキー。


東京は暑いなぁ~。
さっそく扇風機を出しました。氷も大量生産はじめないと。
救える命
Copyright © 2008 めざすは『社会復帰』だ! All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS