忍者ブログ
2004年末に「うつ病」の診断書が出て、翌年3月に職場を退職…人生の歯車が狂って急転直下の転落人生から「再生の道」を探す日々の記録です。 病気の回復はゆっくりですが、焦らずに、めざすは「社会復帰」です!
Twitter
プロフィール

HN:
TAKE
自己紹介:
干支4周目に突入したアラフォー男子です。仕事しすぎてリタイアしちゃいました。こんなブログを応援してくださる奇特な方は、ポチッとCoRichを押してチョ。
カレンダー
09 2024/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
クリックをお恵み下さい
最新記事
(04/05)
(03/25)
(03/23)
(03/22)
(03/11)
バーコード
ブログ内検索
フリーエリア
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

予報で言っていましたが

ほんとうに雪が降りました。

4月19日の降雪は

41年ぶりの珍事で、

遅い雪としては記録タイだそうです。


朝起きて、ビックリして写真を撮ったのですが

慌てて操作して消してしまいました。。。


その後、一転、春の陽気です。

雪は幻のように消えてなくなりました。

寒かったり、暖かかったり、本当に変なお天気の一日でしたね~。
PR
上海万博のPRソングが、岡本真夜の曲に酷似していると物議を呼んでいます。


聞き比べてみましょう。



岡本真夜「そのままの君でいて」



上海万博PRソング『2010は、待っている』







はは~ん。

『パクリ大国 中国』 やりましたな。

パクリの域を超えてると思うんですけど・・・さすが、やることが大陸規模です。
東京は日曜日に悪天候の予報で、今日はお花見の最後のチャンスらしい。

そんな日に、運転のサービス教習を予約することができた。

桜並木を通るルートを案内してもらって、花びらが舞い散る中を運転練習。最高の花見を満喫できた。


肝心の運転のほうは、「周りがよく見えてて大丈夫」と太鼓判をもらうことができた。

専門家にキチンと教えて貰えるのは最後のチャンスと思い、運転しながらいろいろと疑問を聞いた。「大きい」と感じた普通車は、運転をしてみると、別になんてことはなく同じ。自動車は「大きい」と感じても、車幅感覚(運転席の逆側)の位置が取れていれば、案外大丈夫らしい。

車体自体は、ほとんど規格で決まっているので、見た目が大きくても運転してみると、それほど大きさを意識しなくても運転感覚はさほど変わらないとの事だった。

運転は「技術」よりも、むしろ「経験」が重要で、とにかくいろんな場面に遭遇して、それがどういう状況かを的確に判断できるようになったほうが良いと教わった。
今日の教習では、不幸中の幸いというか、時間が足りなくなってショートカット(抜け道)を通って帰ってきたんだけど、この路地の中はいろいろなことが起きて(予測できて)、すごく勉強になる。大きい通りは、前にくっついて行けば良いので楽。

今度、レンタカーをしてみて、いろんな路地に入ってみようと思う。


その後、スクーターの教習を1時間。

「僕、教官じゃなくて、教習所のバイクを整備させて貰ってる者なんで、外部者なんですけどヨロシク」

という事らしく、どうやらぜんぜん違うプログラムらしい。

教習を受ける前に、教習所の教官らしき人に「誓約書」のサインをさせられたが、そういう事だったのか・・・と納得。

「万一の事故は自己責任」

という内容だったが、つまり「教官も部外者」で、このプログラム自体が「教習所は関知しない」という事があの誓約書の意図だったようだ。

こりゃ、ますます事故などできんと思って慎重に練習をして、無事に教習は終了。メカニックの人は職人というイメージがあるけど、ずいぶん教え上手な人だった。
実家に帰っている間は毎日のように出来る

自動車運転の練習なんだけど

東京に居る間は、機会はゼロ。

在京期間もそこそこ長いので、衰えるところが多い。

もうひとつの懸念は、軽自動車で、しかもハナがない車しか運転してないので

いわゆる普通の自動車とは、ぜんぜん縁がなく

その辺も心もとない。


免許を取って、そろそろ1年になる。

通っていた教習所で

卒業後に1回だけ無料で運転させてもらえるチケットを思い出して

教習を受講してくることにした。

明後日の土曜日、桜はまだ見られるかなぁ~。


教習で自信が戻ったら、

近所に超安いレンタカー屋さんがあることが解ったので

レンタカーて練習をしてみようかなと思ってます。
お小遣い関係の帳簿をExcelでやってましたが

家で使い分けしてるパソコンの間や

実家に帰るときなんかに、データファイルを

あっちこっちと移動させるうちに

どれが最新かが解らなくなったりして

だいぶイライラッとしていました。


ずいぶん前にGoogle Documentを使って

ファイルの共有化を模索したんだけど、それがとん挫していたのを思い出して

このたび、無事に仕上げることができました。


これでどのパソコンを使っていても最新のドキュメントが開けます。


Google Documentは、ブラウザ内でワープロや表計算といった機能が動くので

パソコンに特別なソフトを入れる必要がなく、

しかも1つのデータを複数の人で共有しながら編集できる特長があります。

ただ、インストールするソフトと比べると、機能が限定的なので

あまり凝った事はできません。簡単なものなら作れます。


便利なので、仕事関係のデータなども移していければと思います。
平沼赳夫、与謝野馨が新党『たちあがれ日本』 を結成しました。

いい名前だなぁ~と思う。

名付け親が石原都知事というところが、少しシャクだが・・・。


これからの動向に目が離せませんな。

鳩が来なくてよかったです。
楽天に携帯メールを登録すると

「これでもか」と送られてくるメールマガジン。

4日に1度、50通近いメールの配信停止処置に追われていた。


それはともかく、このメール攻撃には、何かウラを感じてしまう。 

楽天と、通信業者はデキてるんじゃないか?と。


というのも、楽天の手の込んだ写真付きまくりのメールになると、1通受信するのに10円強もかかる。これが、1日10通以上。

単純計算で、楽天からのメールマガジンだけで、ひと月4000円ほど掛かることになり、パケホーダイの天井に達してしまうのだ。

まして、ショッピング系サイトなど閲覧しようものなら、写真だらけなので、あっというまに上限到達である。


パソコンを持ってなくて、インターネットも全部携帯でやっている人ならいざしらず、パソコンを持ってて、パケット代が上限に到達する人って、いったいどういう使い方をしているのか・・・オジサンには見当が付きません。

いろいろ苦労したけど、僕は機種変更して3カ月、パケット代は最低の372円で収まっています。
救える命
Copyright © 2008 めざすは『社会復帰』だ! All rights reserved.
忍者ブログ [PR]
Template by SOLID DAYS