2004年末に「うつ病」の診断書が出て、翌年3月に職場を退職…人生の歯車が狂って急転直下の転落人生から「再生の道」を探す日々の記録です。
病気の回復はゆっくりですが、焦らずに、めざすは「社会復帰」です!
Twitter
カレンダー
10 | 2024/11 | 12 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
クリックをお恵み下さい
カテゴリー
ブログ内検索
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ハイマックス(4299.t)
もう投資するお金が尽きてしまったのですが、この銘柄は貯金と思って持っています。
掴んだのは900ナンボの頃なので、このチャートでは見切れて見えなくなっていますが
昨日の場終了後、4半期中間決算を無事通過しました。(こちら)
ひとまずは良かったです。中間配当が12.5円。通期25円の予定。
今の水準は安すぎるよねぇ~。400円台で、いくらか買っておきたいなぁ~。。。お金があれば。
もう投資するお金が尽きてしまったのですが、この銘柄は貯金と思って持っています。
掴んだのは900ナンボの頃なので、このチャートでは見切れて見えなくなっていますが
昨日の場終了後、4半期中間決算を無事通過しました。(こちら)
ひとまずは良かったです。中間配当が12.5円。通期25円の予定。
今の水準は安すぎるよねぇ~。400円台で、いくらか買っておきたいなぁ~。。。お金があれば。
PR
ついにこの日が来たという感じです。
日経平均がバブル崩壊後の安値を下回る7162円で取引を終えた。これは実に26年ぶりの安値である。
最近の新聞では1面で金融不安の話題が踊る。まったく縁のない人でも事態がどれほど深刻さを増しているかは解るだろうと思うし、そのロジックがどうなっているのかも易しく丁寧に説明されている記事もある。
日経平均がバブル崩壊後の安値を下回る7162円で取引を終えた。これは実に26年ぶりの安値である。
最近の新聞では1面で金融不安の話題が踊る。まったく縁のない人でも事態がどれほど深刻さを増しているかは解るだろうと思うし、そのロジックがどうなっているのかも易しく丁寧に説明されている記事もある。
※日経平均
まず日経平均というのは、公開株式市場(つまり一般人でも自由に売買ができる株式)に上場している多くの企業のうち東証一部という優良な企業の中でも特に取引が活況であり、さまざまな業種の実体経済全体の標本となりうる条件を揃えた225社の株価を平均したもので、正確には「日経225平均」と呼ぶ。選定企業は企業業績や実体経済の変化に応じて適宜入れ替えられる。
つまり、日経平均というのは数多くある企業の、いわゆる有名企業のほんの一部の株価が対象であり、日銀から発表されるような「日銀短観」と言われるものも、そういった最大手を対象にしたものである。
ところで、僕が今日記しておきたいのはそんな事ではなく、銀行の増資と公的資金注入の話である。
裏話だが、今日の昼。父あてに某銀行から「ウチは増資をするので(株価があがるから)買ってくれないか」と持ちかけられたらしい。父はキッパリ断ったので安心したが、こりゃ見ようによっては完全に「インサイダー情報」じゃなかろうか?ともあれ、ダメージが少ないと言われてきた邦銀も資金繰りに追い詰められているのは現実らしい。
しかしだ。同情の余地は一切ないと断言する!
増資はどれほど応じる人がいるかは知らんが、公金注入などもってのほか。
日本は中小企業、つまり先にあげたような大手の下請け・孫請け・・・・の会社がオーナー企業に叩かれ叩かれ、無名でも日本の牽引役としてがんばっている小さな会社によって支えられているのだ。それに金を「貸し渋る」、「貸し剥がす」銀行は、たとえ増資をしたところで、それを止めようとはしないだろう。
一般人に置き換えると、つまりは増資・公的資金で得た特別収入は、自分の将来のために貯金するのである。
運転資金を融通して貰えない企業は、社員と会社を守るために高利貸し(反社会勢力)の金に手をだし、最悪は破綻をする。そういう構図を生み出すのも、結局は銀行が発端であり、このような不景気が囁かれる中でむしろ頑張ってもらわなくてはいけない中小企業に引導を渡していくのも銀行だ。
皆さんが貯金をしているお金。
有効に運用されているかと考えたことがありますか?
破綻しそうになった会社に税金が使われるなんて話は聞いたことがない。それをなぜ銀行だけが許されるのですか?
おかしいと思ったことはありませんか?
銀行はさまざまな決済や口座振替のサービスを使う上で必要だとは思いますが、全てを貯金ではなく、日本全体が元気になるような「お金の運用」と使途のありかたを、色々な人に考えてほしいなぁと思います。
だいたい余剰資産の3割までは「投資」という形にして運用すればバランスが良いと言われています。自分が応援したいと思った会社で良いんです。今は株式が非常に安くなっていて「底なし状態」ですが、新しく株式を購入する「証券口座」を用意するまでの期間は様子を見るに十分な期間になるでしょう。
余剰資産を銀行・郵便局にあずけている方は、よく考えて欲しいです。。。日本の経済と将来のことを。
そして矛盾に満ちた銀行のありかたを。。。
まず日経平均というのは、公開株式市場(つまり一般人でも自由に売買ができる株式)に上場している多くの企業のうち東証一部という優良な企業の中でも特に取引が活況であり、さまざまな業種の実体経済全体の標本となりうる条件を揃えた225社の株価を平均したもので、正確には「日経225平均」と呼ぶ。選定企業は企業業績や実体経済の変化に応じて適宜入れ替えられる。
ところで、僕が今日記しておきたいのはそんな事ではなく、銀行の増資と公的資金注入の話である。
裏話だが、今日の昼。父あてに某銀行から「ウチは増資をするので(株価があがるから)買ってくれないか」と持ちかけられたらしい。父はキッパリ断ったので安心したが、こりゃ見ようによっては完全に「インサイダー情報」じゃなかろうか?ともあれ、ダメージが少ないと言われてきた邦銀も資金繰りに追い詰められているのは現実らしい。
しかしだ。同情の余地は一切ないと断言する!
増資はどれほど応じる人がいるかは知らんが、公金注入などもってのほか。
日本は中小企業、つまり先にあげたような大手の下請け・孫請け・・・・の会社がオーナー企業に叩かれ叩かれ、無名でも日本の牽引役としてがんばっている小さな会社によって支えられているのだ。それに金を「貸し渋る」、「貸し剥がす」銀行は、たとえ増資をしたところで、それを止めようとはしないだろう。
一般人に置き換えると、つまりは増資・公的資金で得た特別収入は、自分の将来のために貯金するのである。
運転資金を融通して貰えない企業は、社員と会社を守るために高利貸し(反社会勢力)の金に手をだし、最悪は破綻をする。そういう構図を生み出すのも、結局は銀行が発端であり、このような不景気が囁かれる中でむしろ頑張ってもらわなくてはいけない中小企業に引導を渡していくのも銀行だ。
皆さんが貯金をしているお金。
有効に運用されているかと考えたことがありますか?
破綻しそうになった会社に税金が使われるなんて話は聞いたことがない。それをなぜ銀行だけが許されるのですか?
おかしいと思ったことはありませんか?
銀行はさまざまな決済や口座振替のサービスを使う上で必要だとは思いますが、全てを貯金ではなく、日本全体が元気になるような「お金の運用」と使途のありかたを、色々な人に考えてほしいなぁと思います。
だいたい余剰資産の3割までは「投資」という形にして運用すればバランスが良いと言われています。自分が応援したいと思った会社で良いんです。今は株式が非常に安くなっていて「底なし状態」ですが、新しく株式を購入する「証券口座」を用意するまでの期間は様子を見るに十分な期間になるでしょう。
余剰資産を銀行・郵便局にあずけている方は、よく考えて欲しいです。。。日本の経済と将来のことを。
そして矛盾に満ちた銀行のありかたを。。。
3年前、株を始めて半年ほど経ったころに購入して以来、長い長い付き合いになった井上工業(1858.t)。
当時は色々な思惑が交錯し、不安が大きいながらも貯蓄と退職金のほとんどを注ぎ込んで博打を打ったが、奇しくも仕事で出張をしていて取引に参加できなかった日に急騰し、その日を最後に株価は下降の一途を辿ってしまった。
その後は、マンションデベロッパーとタッグを組み、業績と戦略に一時は明るさを取り戻したが、今年初頭に「証券事故」が発生して株価が急落、そしてサブプライムローン問題に端を発したマンション不況が追い打ちをかけて、急激に資金繰りが悪化。
最後は、「驚愕!?」な事情によって、一気に「破産」という結果となった。
“福田銘柄”井上工業破産…負債125億、資金流出も(夕刊フジ)
不慣れな博打で、これで僕は資産を10分の1に減らしてしまい、結果的には高い授業料を支払ったことになったが、一番長く、そして多額の投資をし、大きく期待と応援をしていただけに感慨深く、とても残念な気持ちです。
破産理由は、資金繰りに窮したときに出た増資のIRが出た時点で「反社会勢力の金に手を出した」という事を薄々感じていたので、ある程度想定内だった。破産となる前に、保有株は売却した。
今年に入ってからの企業倒産はハイペースで、ニュースで取り沙汰されているから、投資家でない方々にも多少は関心を寄せている人もいるだろうと思う。今回の井上工業の上場企業倒産は、01年度の上場企業倒産数「22」を上回り、08年度で過去最悪の23例目となる。
最後は記録更新の功績(?)を遺して、月末を持って上場廃止となる。
従業員280人は、本日を持って全員解雇の通知が言い渡されたそう。創業120年の老舗は、時代の変革に追従出来ず、多くの人間に迷惑をかけまくっての幕引きとなった。
終わった。。。
日経平均は過去3番目になる952円という大暴落。
大台10000円は完全に陥落。もう底が見えない。。。
世界同時株安、終焉はいつだろうか。
日経平均は過去3番目になる952円という大暴落。
大台10000円は完全に陥落。もう底が見えない。。。
世界同時株安、終焉はいつだろうか。
先週末、345円の大幅安を演じた株式市場。
目先の抵抗線とされていた12500円を一気に突き抜いて割り込んだ
景況不安による『世界同時株安』である。
週明けの月曜日、今度は412円の大幅高を演じて12500円の壁を取り戻す。今年の春先から急速に東京市場から多額に流出したマネーが、好景気だった欧州・オーストラリアの景気減速を受けて、円に逆流しはじめているとか・・・なんか期待が持てそうな感じだけど、日本は既に『景気後退局面』に入っていて企業業績に期待を持つのがなかなか難しい。
そもそも、ついこの間まで『戦後最大の経済成長』だったというのが眉唾な話。一般の人たちのほとんどは、日本の景気が良かったなどとは感じていなかったはず。人件費を節約するために日雇い派遣やワーキングプア、ネット難民など生みだして企業やファンドが利益を得たのが『経済成長』なのか?
小泉元首相がやってきた構造改革は痛みを伴い、国民の多くが苦しんだ。さらに、そのツケで国全体が苦しみ歪んだ。今、まさに国としての価値が世界に問われており、とても不安定な状況が株式市場に如実に表れているように感じる。
第一四半期で多くの企業が下方修正を連発し、デフレリスクが高まる中、両親から投資資金を350万あずかった。
父は自分が勤めていた会社の株価が下がっているのを見て『今買え、すぐ買え』とまくし立てる。『愛社精神』は美しいが、景況も業績も見ずに『安い』という父は無謀・無策以外のナニモノでもない。
母に『彼のお金なんだから、好きなようにさせてあげて』とたしなめられて望むように集め始めてはいるが、自分がまだ株価が下落すると読んでいる銘柄を買うというのは精神的にかなり堪える。。。
僕にやらせずに、自分でやればいいのにさ。
個人的には、菊水電子工業とマックスバリュ東海・西日本に注目中。
目先の抵抗線とされていた12500円を一気に突き抜いて割り込んだ
景況不安による『世界同時株安』である。
週明けの月曜日、今度は412円の大幅高を演じて12500円の壁を取り戻す。今年の春先から急速に東京市場から多額に流出したマネーが、好景気だった欧州・オーストラリアの景気減速を受けて、円に逆流しはじめているとか・・・なんか期待が持てそうな感じだけど、日本は既に『景気後退局面』に入っていて企業業績に期待を持つのがなかなか難しい。
そもそも、ついこの間まで『戦後最大の経済成長』だったというのが眉唾な話。一般の人たちのほとんどは、日本の景気が良かったなどとは感じていなかったはず。人件費を節約するために日雇い派遣やワーキングプア、ネット難民など生みだして企業やファンドが利益を得たのが『経済成長』なのか?
小泉元首相がやってきた構造改革は痛みを伴い、国民の多くが苦しんだ。さらに、そのツケで国全体が苦しみ歪んだ。今、まさに国としての価値が世界に問われており、とても不安定な状況が株式市場に如実に表れているように感じる。
第一四半期で多くの企業が下方修正を連発し、デフレリスクが高まる中、両親から投資資金を350万あずかった。
父は自分が勤めていた会社の株価が下がっているのを見て『今買え、すぐ買え』とまくし立てる。『愛社精神』は美しいが、景況も業績も見ずに『安い』という父は無謀・無策以外のナニモノでもない。
母に『彼のお金なんだから、好きなようにさせてあげて』とたしなめられて望むように集め始めてはいるが、自分がまだ株価が下落すると読んでいる銘柄を買うというのは精神的にかなり堪える。。。
僕にやらせずに、自分でやればいいのにさ。
個人的には、菊水電子工業とマックスバリュ東海・西日本に注目中。
うぎゃ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
井上工業(1858.t)が、ストップ安。
先日から、理由不明のままジリジリと下がり続けていたのですが、今日、急落しました。
僕は、この銘柄を2年半ほど前から持っていて、60000株も所有しているのですが、その後、事業が成長し、安定してきている旨の発表を見ては、応援をしてきました。
だいたい100円前後の銘柄なのですが、今日の終値が約40円。
先週から今日にかけて、360万円もの大金が飛びました。
言葉も出ません。。。
10年以上働いて貯蓄したお金が、すべてけし飛んでしまいました。。。
掲示板では、さまざまな噂が横行していますが、
今日中に開示されるという予定の発表を待つのみです。。。
あまり良い内容とも思えませんが、
株価急落を受けての会見が開かれたので、
その内容の発表のようです。
井上工業(1858.t)が、ストップ安。
先日から、理由不明のままジリジリと下がり続けていたのですが、今日、急落しました。
僕は、この銘柄を2年半ほど前から持っていて、60000株も所有しているのですが、その後、事業が成長し、安定してきている旨の発表を見ては、応援をしてきました。
だいたい100円前後の銘柄なのですが、今日の終値が約40円。
先週から今日にかけて、360万円もの大金が飛びました。
言葉も出ません。。。
10年以上働いて貯蓄したお金が、すべてけし飛んでしまいました。。。
掲示板では、さまざまな噂が横行していますが、
今日中に開示されるという予定の発表を待つのみです。。。
あまり良い内容とも思えませんが、
株価急落を受けての会見が開かれたので、
その内容の発表のようです。