2004年末に「うつ病」の診断書が出て、翌年3月に職場を退職…人生の歯車が狂って急転直下の転落人生から「再生の道」を探す日々の記録です。
病気の回復はゆっくりですが、焦らずに、めざすは「社会復帰」です!
Twitter
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
クリックをお恵み下さい
カテゴリー
ブログ内検索
フリーエリア
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
岩国市 市長選には、移転容認派の福田氏が、移転否認派の井原氏を1000票あまりの僅差で破り、当選しました。
移転容認。
ほんとうに納得がいきません。
空母艦載機移転問題の詳しい経緯は、こちらに書きました。
例えて言うと
父:「たばこ買ってきてくれる?お小遣いあげるから。
子:「いいよ~。
子:「買ってきたよぉ~。お小遣いおくれ。
父:「あ、それとさぁ、近所のあの人、ムカつくから迷惑行為してきてよ。
子:「えええぇ~、そんなのイヤだよ~。。。
父:「じゃあ、お小遣い、あげない。
こういうことですよ?
とんでもなく理不尽な話だと思いませんか?
岩国市の出した結論は、先の例えでいうと、子供は結局、お小遣いほしさに、しぶしぶ父親の言うことを聞いちゃったというわけです。今の日本って、こういう国なんですよ・・・それを良しとする社会があるわけです。
だから僕は、そんな社会に戻れないんです。
明るい未来、正しい社会通念というものを岩国市に体現して貰いたかったのですが、ほんとうに残念です。
移転容認。
ほんとうに納得がいきません。
空母艦載機移転問題の詳しい経緯は、こちらに書きました。
例えて言うと
父:「たばこ買ってきてくれる?お小遣いあげるから。
子:「いいよ~。
子:「買ってきたよぉ~。お小遣いおくれ。
父:「あ、それとさぁ、近所のあの人、ムカつくから迷惑行為してきてよ。
子:「えええぇ~、そんなのイヤだよ~。。。
父:「じゃあ、お小遣い、あげない。
こういうことですよ?
とんでもなく理不尽な話だと思いませんか?
岩国市の出した結論は、先の例えでいうと、子供は結局、お小遣いほしさに、しぶしぶ父親の言うことを聞いちゃったというわけです。今の日本って、こういう国なんですよ・・・それを良しとする社会があるわけです。
だから僕は、そんな社会に戻れないんです。
明るい未来、正しい社会通念というものを岩国市に体現して貰いたかったのですが、ほんとうに残念です。
PR
今日は、岩国市長選です。
立候補は2人で、最大の争点は「空母艦載機移転問題」です。
前市長の井原勝介氏は、移転反対の出直し選。一方は、前自民党衆院議員の福田良彦氏で、移転賛成での立候補です。
民意が問われている選挙です。
以前に記事に書きましたが、国がしているのは、地方を兵糧攻めしているもの。もはや人道を無視したと言っても過言ではない・・・。これに屈する人が、どれほど増えたか知れませんが、今日の開票で明らかになるでしょう。
立候補は2人で、最大の争点は「空母艦載機移転問題」です。
前市長の井原勝介氏は、移転反対の出直し選。一方は、前自民党衆院議員の福田良彦氏で、移転賛成での立候補です。
民意が問われている選挙です。
以前に記事に書きましたが、国がしているのは、地方を兵糧攻めしているもの。もはや人道を無視したと言っても過言ではない・・・。これに屈する人が、どれほど増えたか知れませんが、今日の開票で明らかになるでしょう。

午前中の決まった時間に、遅刻せずに行かなくてはいけないという状況は久し振りのことで、以前は「万一寝坊してしまったら…」と考えて夜を徹して起きていたりしたのですが、今日は、夜にちゃんと寝て、朝めざましで起きて行くことができました。
こういう、あたりまえの事、本当は毎日できないといけないんだけども、今日できただけでも大満足です。
8時前に出発して、電車に乗っていったんだけど、早い時間だというのに座席に座れないほど混んでいたのにはビックリした。みんな早くからおでかけするんだなぁ~。
約束の時間より少し早めに銀座に入ったので、集合場所の近くの喫茶店で一服。さすが銀座!…というべきか、コーヒー1杯が540円也

今日は、収入があるので、奮発した。ケーキも付けちゃった。
それにしても高い。
10:30から始まったインタビューは、インタビュアー1名と僕を含めたモニター6名の計7名が円卓を囲む感じで始まりました。約2時間半でインタビュー終了。
東京は雪が降る予報だったので、慌てて帰宅の途についた。
パニックとか起こさないで、ちゃんと任務を遂行できたよ。
報酬は2週間後に貰えるんだ~ HAPPY

昨年末から、僕が住んでいる団地は大規模工事中なんです。
今日は、ウチの近くの外壁を朝からガリガリやってて。。。
とにかく
やかましい
耳栓をして凌いでるんだけど、
身体に悪い音(重低音)でも出ているんだろうか。。。身体が痛い。
今日は、ウチの近くの外壁を朝からガリガリやってて。。。
とにかく
やかましい
耳栓をして凌いでるんだけど、
身体に悪い音(重低音)でも出ているんだろうか。。。身体が痛い。